パス単のアプリをエンドレスで流してみましたが、なかなか覚えらません・・
また、他のアプリを開いている時にバックグラウンドで再生できないのも難点です。

パス単と同じく旺文社から出ている文単(文で覚える英単語)も入手しましたが、こちらのほうが聞いていて楽しいので外で聞くときはこれを中心にやっていこうと思います。

パス単・文単の単語リストをGoogleスプレッドシートに写経(書き写)した後、エクスポートしてMicrosoft Accessに取り込み、アルクのSVLリスト(これも写経済)と照合してみました。

SVLレベル2という、やたら低い単語もありましたがが、もちろん元の意味ではなくadress(問題を取り上げる)、weather(切り抜ける)といった感じです。

文単に出ている単語でパス単のリスト(熟語除く)の大体1/4をまかなえる計算です。

SVL 文単有 文単無
2 2 5 7
3 2 4 6
4 16 11 27
5 25 30 55
6 45 56 101
7 55 99 154
8 50 119 169
9 88 101 189
10 79 171 250
11 71 281 352
12 52 230 272
- 57 461 518
532 1579 2100

ベン図にするとこんな感じ。

venn_result12842

iPhoneアプリのGoodReaderに音声ファイルを転送すればバックグラウンドで再生できます。ポケモンGOをプレイしてトレーナーレベルを上げつつ、歩き回って体を鍛えつつ、単語を覚えるという一石三鳥作戦です!体を動かした方が頭の働きが良くなるようなので、理にかなっていると勝手に思っています。

おすすめの記事